top of page
検索
zensakka

アリス・マンローさん



2024年5月13日にカナダの作家、アリス・マンローさんが亡くなった。2013年にノーベル賞文学賞を受賞、「短編小説の名手」と言われている。たしかに昨今のノーベル文学賞の中では、とても読みやすい作品が多い。新潮クレストブックスシリーズで何冊か出ている。人生の中の、ありふれた、小さなことを実にデリケートな筆致で描きながらも、生の苦み、といったものをそっと、さりげなく読者に突きつけてくる。そして時間の扱い方も実に巧みで、またカナダの風土が伝わってくる。人は遭遇した出来事を自分流に取捨選択し、記憶を自分の都合のよいように作り上げてゆく、人生を生きることはそれらを一種、技術のように使いながら進んで行くのかもしれない。そんなことを考えさせる、たとえば『記憶に残っている事』などがある。日本で言えば昭和6年生まれ。

閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

日本近代文学館 秋期特別展『編集者かく戦へり』

目黒区駒場の日本近代文学館では、11月23日まで、秋期特別展『編集者かく戦縁』が開催されています。文学作品が生まれるために、編集者の存在がいかに大きなものだったかを知る興味深い内容。「原稿依頼」「つばぜり合い」「作品が世に出るまで」というようなテーマ別に展示されています。戦...

笑えるしりとり遊び

薬の名前には「ン」で終わるものが多い(例アリナミン)。 私が服用している薬にも、ンで終わるものが多い。 もうこれで終わりにしたいという願いが込められているとか聞いた ことがある。 ンが終わりにくると負けになるのは、「しりとり遊び」である。...

人の本性 巧みにすくう文章  大矢博子(書評家)

新聞の斜め読み、その2  エンタメ季評 情景が浮かび心情をすくい上げる、いい文章を書くなあと常々感じているのが 麻宮好(あさみやこう)だ。「恩送り泥濘の十手」で第一回警察小説新人賞を受賞して以降、一作ごとに腕を上げている。...

Comments


bottom of page